30ってなに?(路上観察カタログ)

30ってなに?(路上観察カタログ)   ずっと前から気になっている看板。
   古庄の巴川配水路沿を歩いていると
   あります。

   30です。・・・って何?!?!年齢か?
   …と、初めて見たときは驚きました。

   どうも、制限速度のことらしいです。

   30ですの下の方に
   ハートマークでもつけたら
   また意味合いが変わってきそうです(笑)



同じカテゴリー(路上観察)の記事画像
100m先、○○をつつく人 (路上観察カタログ)
イカメーター(路上観察カタログ)
くっつきすぎ。(路上観察カタログ)
いろんな意味でキュンとする(笑)
逆効果。(路上観察カタログ)
影マニア(路上観察カタログ)
同じカテゴリー(路上観察)の記事
 100m先、○○をつつく人 (路上観察カタログ) (2010-02-13 14:41)
 イカメーター(路上観察カタログ) (2009-10-19 12:28)
 くっつきすぎ。(路上観察カタログ) (2009-09-17 23:54)
 いろんな意味でキュンとする(笑) (2009-09-09 13:00)
 逆効果。(路上観察カタログ) (2009-09-08 23:37)
 影マニア(路上観察カタログ) (2009-08-13 01:28)

2009年06月11日 Posted byモッチー at 12:28 │Comments(2)路上観察

この記事へのコメント
こんちは
もう少し上流の巴川近辺に住んでいますが、「30です」
面白い。
ブログ見てたら、行動範囲が広いね、写真も素敵^v^
Posted by もっくん at 2009年06月12日 09:30
路上観察に関しては、「面白い」って言ってくれるのが一番嬉しいです。
ここらへんに友達の家が近所にあるんですよ~。
写真は今まで何年も撮りだめしたのを出してるので、日記にすると
いろんな場所へ行ってる風だけど、実際はそうでもないんです(^^ゞ
Posted by モッチーモッチー at 2009年06月12日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
30ってなに?(路上観察カタログ)
    コメント(2)