鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

4/3(土)に鈴木酒店さん主催の「桜と志太泉を楽しむ会」へ参加しました。
藤枝市の志太泉酒造さんの駐車場をお借りして、お花見をしたわけなのですが…

鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

志太泉酒造さんのある瀬戸川沿いは立派な桜並木が続きます。
桜の開花情報には登場しない「穴場」だな~と思いました。

鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

その桜を眺めならが、美味しいお酒を飲みました。

鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

この写真の方が天気の良さがわかっていいんですが、
ミラクルで3名さまほど隠れてるので

鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

もう1枚・・・。顔出し問題のある方はご連絡くださいm(__)m

鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

桜もキレイだけど、対岸の山の山桜と新緑も春らしくていい眺めでした。

鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

持ち寄りのお料理、みんな美味しかったです。
手作り指数が高くて、普段作る側の主婦としてはしあわせでした。


鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

時折吹く強風に花びらが舞って、志太泉さんの仕込み水が入ったコップに!
(志太泉酒造さんのお酒の仕込み水は、瀬戸川の伏流水が使われているんですよ。
 ↑蔵見学で得たばかりの知識。)

鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」

「写真9のお酒1」と宣言したのに、結果「お酒9の写真1」でした(笑)

みなさん さすがお酒に詳しくて、とても勉強になりました。


鈴木酒店さん、志太泉酒造さん、お目にかかったみなさま、ありがとうございました。
楽しかったです。


次は、時間を戻しまして(笑)
志太泉酒造さんの蔵見学をアップ・・・するかもしれません。






同じカテゴリー(散歩写真)の記事画像
お花見しましたか?
寺かふぇさんへ
洞慶院へ梅を見に?
紅葉散歩2009
趣味に走りました。…ヴィラデストクイジーヌさん・余韻編
二度目のヴィラデストクイジーヌさんへ…予告編
同じカテゴリー(散歩写真)の記事
 お花見しましたか? (2010-04-06 01:57)
 寺かふぇさんへ (2010-02-26 23:28)
 洞慶院へ梅を見に? (2010-02-17 17:11)
 紅葉散歩2009 (2009-11-25 23:58)
 趣味に走りました。…ヴィラデストクイジーヌさん・余韻編 (2009-09-04 00:34)
 二度目のヴィラデストクイジーヌさんへ…予告編 (2009-09-01 12:18)

2010年04月07日 Posted byモッチー at 23:20 │Comments(8)散歩写真

この記事へのトラックバック



今日はお花見日和。
友人たちとお花見してきました~。
場所は志太泉の駐車場。絶好のスポットでした。
持ち寄りのおいしい料理と楽しい仲間たち。ついついお酒がすすんでしまい...
お花見日和【記憶のかけら 降ったり晴れたり】at 2010年04月08日 21:58
最高の天気でした、今日4月3日そんなわけで、今日は微妙に仕事のことを忘れて藤枝でお花見してきましたよね! 川沿いにず~~っと桜がなってて、かなり綺麗な瀬戸川沿いです(♭^-')♪『...
お花見にヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ【酒ゲーム★鈴木酒店】at 2010年04月09日 18:25
この記事へのコメント
こちらこそ楽しゅうございました、ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
引いても寄っても絵になりますね桜、同じ藤枝の金毘羅山の逆側の土手にあります
桜のトンネルを近々くぐってこようと思っています。

私ではとても切り取れないフンワリとした写真を拝見して喜んでおります、
花びらが浮かんだ和らぎ水は志太泉さんの仕込み水、なんとゆう贅沢でありましょう♪
綺麗な写真で見せていただき嬉しいですヽ(´ー`)ノ

最近他所で教えて貰った藤枝のお店の事をユウさんに伺おうと思っていたり、
モッチーさんに画像処理ソフトの質問をしたいなどなどあったのですが、
5時間強の滞在時間の短かった事…伺えず仕舞いでした。
次回お目に掛かれました時には是非教えて下さい。

※顔出しの件、小さいので私はOKです、ただ御覧になられた方の
健康を害する可能性はありますが(;´Д`)ひぃ~。
Posted by 鉄肝 at 2010年04月08日 00:11
天気も良かったしお酒もおいしかったし食べ物もおいしかったですね。
おまけに写真までウマイ。
2枚目の写真なんか青空と桜と道路の花びらの対比が素敵ですね~。
Posted by ma2i at 2010年04月08日 00:15
わぉ〜!こんなに早く本編が来るとは思いませんでした!(>_<)
背景がボヤける写真は携帯じゃ出ない味のある写真ですよね(^-^)/
私もカメラに興味津々なタイプです(照)
またミラクルな写真期待してますね(>_<)
Posted by きーパパ at 2010年04月08日 20:58
天気が良く、ホンワリとした雰囲気がよく出ています。
そしてお約束のコップに花びら、盛り上がりの歓声が聞こえるようです。
Posted by bpyasu at 2010年04月08日 21:25
こんにちは。先日のお花見ではお世話になりました。
写真、本当に綺麗に撮れてますね! 2枚目の写真は、かなり地面に近い位置から撮られたのでしょうか。道路と土手の桜に奥行きが感じられて、良い感じですね。一番下の写真も、空と桜の色が綺麗ですね。
Posted by しんちゃん at 2010年04月08日 23:15
いやぁ~どれもやわらかくて素敵な写真ですね。
特に4枚目の写真が、楽しかったお花見の雰囲気が良くでていてお気に入りです。
ひさびさに写真を撮りたくなってきました(^^ゞ
Posted by いとー at 2010年04月09日 00:14
こんにちは、コメント遅くなりました(笑)
…写真…ホントどれも綺麗だし、構図が良いですよね~、さすがです(^-^)
お酒9…、そんなに呑んでました~?笑。

でも蔵見学に続いてまた参加してくれてありがとうございました、嬉しかったです♪
ぜひまた宜しくお願いします、ユッティーさんにもヨロ~☆
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2010年04月09日 18:24
みなさま、コメントの返しが遅くなりまして
すみませんでした~m(__)m

>> 鉄肝さん
ホントに5時間も居たことが信じらせません(^^ゞ
ユウちゃんと「3時間ぐらいの感覚だよね。」って話しました。
お役に立てるかどうかですが、質問の件二人とも気になってます(笑)
5枚目の写真は、小さいながらも鉄肝さんのいい笑顔で
楽しさが伝わるだろうと、選んじゃった部分もあります。

>> ma2i さん
写真褒めて頂いてうれしいです。
ma2i さんの鷹匠のサクラカフェの写真を見て
「やっぱり行けば良かった・・・。」と思いました(;´▽`A

>> きーパパ さん
前回の記事の時点で写真は全部揃ってたんです・・・。
ただ、文章をかく余力が無かったわけで・・・(^^ゞ
カメラ買うとか買わないとか、どこかで見たような・・・?
楽しみにしてますね(←プレッシャー・笑)

>> bpyasu さん
ありがとうございます~。
ホンワリ感出てますか~、良かったです(*^_^*)

>> しんちゃん さん
ありがとうございます。
2枚目は地面すれすれで、カメラを覗かずに
何枚かあてずっぽうで撮ったものですよー。(←よくやる作戦です・笑)

>> いとー さん
「やわらかさ」が出ないタイプなので(絵とか字とか)
そう言っていただけるとうれしいです。
写真ならやわらかさ出せるんだぁ~、みたいな(;´▽`A

>> 鈴木酒店 さん
いえいえ、ホントに楽しいイベントをありがとうございました。
お酒の場をほったらかすくらいの勢いで写真を撮るつもり
だったんですけどね・・・、楽しかったんでお酒の場9ってことで(笑)
ユウちゃんが「ユッティーじゃないもーん!」って言ってました(笑)
Posted by モッチーモッチー at 2010年04月11日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鈴木酒店さん主催イベント「桜と志太泉を楽しむ会」
    コメント(8)