パンの材料屋mamanさんへ行ったら・・・。
桃園町にある「パンの材料屋 maman」さん。
パンの粉が切れたので、久しぶりに土曜日に行ったら
お店まっくら、ドアに張り紙。
なぬっ?!と、貼り紙の文字を読んでみると「移転」?!
地図を見ると自分の左ななめ後ろに新しいお店が・・・(笑)
斜め向かいに移転してました。
しかも!

こんなにお洒落に!!カフェスペースも併設されてました。
9月からリニューアルオープンしたらしいです。全然知らなかった(@_@)!!!
お菓子やパンを作るのが好きな人にはますますたまらん(笑)お店になってましたよ~。

プリンのカラメルタブレットは

この通り、重宝してます。今日のおやつ~。
今回は、パンを切る包丁とはるゆたかブレンド(強力粉)と冷凍アップルパイと
きなこピーナツバターを買いました。←だいぶ衝動買いしている
写真撮ってないや・・・(;´▽`A アップルパイでも近々載せようかな。
パンの粉が切れたので、久しぶりに土曜日に行ったら
お店まっくら、ドアに張り紙。
なぬっ?!と、貼り紙の文字を読んでみると「移転」?!
地図を見ると自分の左ななめ後ろに新しいお店が・・・(笑)
斜め向かいに移転してました。
しかも!

こんなにお洒落に!!カフェスペースも併設されてました。
9月からリニューアルオープンしたらしいです。全然知らなかった(@_@)!!!
お菓子やパンを作るのが好きな人にはますますたまらん(笑)お店になってましたよ~。

プリンのカラメルタブレットは

この通り、重宝してます。今日のおやつ~。
今回は、パンを切る包丁とはるゆたかブレンド(強力粉)と冷凍アップルパイと
きなこピーナツバターを買いました。←だいぶ衝動買いしている
写真撮ってないや・・・(;´▽`A アップルパイでも近々載せようかな。