7/19散歩写真(その1)・・・駿府町→駿府公園→鷹匠

まずは、いきさつから。
1年9ヶ月前くらいに、東京の街写真を撮る撮影会に参加しました。
そこで知り合った仙台の人が、ポラロイド展に参加すると・・・。
しかも会場は静岡だと・・・。
さらにさらに「Ohno Camera Works」さんだというのでびっくりでした。
そんなわけで、いい口実ができたので行ってきました(笑)

ポラロイド展 「pola & .」
淡い色合いでステキな写真がいっぱいでした。写真展は、いい刺激になります。
…にしてもメンバーのみなさん、お洒落でした。

お店には、まゆげさんがいらっしゃって初めてお話してきました。
「あの~、eしずおかのー…」って切り出して名乗り出るのってなかなか勇気が
要りますね(笑)
ソラリスというフイルムを買ったので、いつかロモで撮ってみようと
思いますが、久々なので大丈夫かなぁ・・・。

入り口の扉に自分の影と外の景色が写りこんで
多重露光のような不思議な感じに。
たまたまですが、店内に居るこの写真展の主催者の方が写ってました。
扉の写真ばかりで、もっと店構えを撮るべきでした~(笑)

そして駿府公園へ。
ベンチの女の人4人組は、なんだかお疲れ気味でした。
たって、相当あつかったもの、この日。


休憩で、鷹匠の「いわらや」さんへふたたび。
前回来た時から決めていた
かき氷の「宇治金時」にしました。あんこは自家製~。
日本の夏はかき氷だね・・・。
7/19散歩写真(その2)へ続きます。
次は氷いちごの写真から(笑)